ロスの美容師

イースト&ワイボンドヘアーStaff

2007年09月07日 21:25

昨日のことなんですが、美容学校の同期で現在ロスで美容師をしている伊藤君が来店してくれました。

もう、17年も英語圏でくらしていると日本語がなかなか出てこないんですね~

ところどころに英語を交えながらの美容師談話でした。(o^▽^o)

日本とアメリカの美容師の違い
日本とアメリカのお客様の違い
薬剤の違い
カットの違い
カラーやパーマの違い
雇用関係の違い
デザインの違い

いろいろな会話の中で、やっぱり日本って素敵だな~(´∀`)と思いました。

人は人 自分さえ良ければOK そんな感じに受け取れました( ▲ |||)ゲェェ・・・

基本的にお金をくれないと、目の前に困っているスタッフがいても助けないそうですΣ( ̄ロ ̄|||

なんか、話してて寂しくなってきました┐(´д`)┌

損得よりも大事にしていることがあるのが日本の良いところではないでしょうか?

結果、アメリカの雇用関係はとてもギスギスしているようです。

意識レベルでいうと、日本のアルバイト以下って言っていました。

来年には、ロスで自分のお店をオープンするそうなので日本とアメリカの良いところが調和するようなお店になるといいな~と思いました。

ところで、昨日のブログに書いた本は内容が面白いのではなく…

僕の読み方に問題があるようです(´∀`)

何しろ最近「さしすせそ」が上手く発音できないもので…